応募方法は2つあります。「学校応募」と「個人応募」です


◆学校応募とは

学校で複数の人数分の作品をまとめて応募する方法です。 学校応募の場合でも、いくつかパターンが変わりますので、それぞれの学校に ご確認をお願いいたします。

<aside> 💡 パターン1:保護者または応募者がweb登録を行い、郵送時のみ学校がまとめて発送する

</aside>

・登録の際に必要な情報(学校名、応募窓口担当者名、指導教諭名等)を学校からもらう ・作品を完成させる(作品枚数の登録が必要なため/枚数制限あり) ・応募者の保護者等が個別にweb登録を行う ・応募者の保護者等が個別に応募票の出力を行う ・応募票の保護者等が応募票を作品に貼り付ける ・応募票が貼付された作品を学校でまとめる ・学校集計表に発送数量を記載する ・学校が全作品を都道府県別の応募先に郵送する

<aside> 💡 パターン2:学校担当者が全ての登録・発送を行う場合

</aside>

・応募者が作品を完成させる(作品枚数の登録が必要なため/枚数制限あり) ・全応募者の作品を学校でまとめる ・全応募者の情報(作品名、氏名等)を、学校の担当者が全て入力する ・学校で全ての応募票を印刷し、全ての応募票を各作品に貼り付ける ・学校集計表に発送数量を記載する ・学校が全作品を都道府県別の応募先に郵送する

※一括登録を学校でする場合、事前に応募票が保護者等に配布される場合がございます。

※その他、各学校によって違いがありますので、詳細は学校の担当者にお尋ねください

※「指導教諭」が不在の場合は、「個人応募」となります

一括応募について→コチラ

<aside> 💻 事務局代行登録について

学校単位で応募(30編以上)する際に、登録作業を事務局で代行することも可能です。代行を依頼する場合は、学校教諭から「登録専用ダイヤル(050-1724-6755)」にご連絡ください。事務局がメールで送付する一覧表に必要事項をご記入いただければ、応募票を作成して返送します。 登録専用ダイヤル 050-1724-6755

</aside>